10月29日(火)に、学年縦割り担任の、医学部学生グループ別懇談会を行いました。軽食を摂りながら、気楽な雰囲気で話が出来たと思います。学生生活や卒後を相談出来る仲間であってほしいと思います。
中国河北医科大学訪問
10月20日に中国河北医科大学創立125周年記念、信州大学サテライトオフィス開所式に出席しました。(中国河北省石家荘市)
平成14年9月に大学院卒業した 郭 占軍先生と一緒に。(河北医科大学第四病院消化器内科主任医師)
信州大学見本市
令和元年9月5日、松本Mウィングにて開催された”
第7回日本アミロイドーシス学会学術集会
令和元年8月30日(金)にKKRホテル東京にて「第7回日本アミロイドーシス学会学術集会が開催されました。アミロイドーシスに関する研究者、臨床家が一堂に会して、最新の研究発表と情報交換が有意義に行われました。
2019年度自主研究演習
基礎交流会の開催
令和になって初めての基礎交流会が、7月17日(水曜日)に医学部附属病院外来棟5階のレストランソレイユにて開催されました。
幹事の樋口教授からのご挨拶。司会進行は森准教授です。
医学部長 中山教授からのご挨拶。
乾杯のご発声は副医学部長の野見山教授から行われました。
基礎医学教室紹介もスムーズに行われ、その後は食事・アルコールもはいり、談笑されている様子が伺えました。お料理の内容もよく、とても好評でした。終了時間になり、まだ名残惜しそうな方も沢山いましたが、実りある交流ができたのではないかと思いました。
酸化ストレス抑制剤の投与によるマウス老化アミロイドーシス(AApoAIIアミロイドーシス)の進行抑制に関する研究成果がOxidative Medicine and Cellular Longevity誌のオンライン版に掲載されました。
2019.06.04
マウス老化アミロイドーシス(AApoAIIアミロイドーシス)はアポリポ蛋白質A-II由来のアミロイドが脳実質を除く全身組織に沈着し、組織障害を引き起こす疾患です。当教室の代Drは、アミロイド沈着周辺における酸化ストレス指標の上昇に着目し、酸化ストレス抑制剤の投与がマウスAApoAIIアミロイドーシスにおけるアミロイド沈着の進行を抑制することを明らかにしました。その研究成果がOxidative Medicine and Cellular Longevity誌のオンライン版に掲載されました。
Jian Dai, Xin Ding, Hiroki Miyahara, Zhe Xu, Xiaoran Cui, Yuichi Igarashi, Jinko Sawashita, Masayuki Mori, Keiichi Higuchi
Oxidative medicine and cellular longevity, 2019(1):1-14
平成最後のお花見
新メンバーと一緒に国宝松本城にて撮影しました。
医学部基礎棟の横にて。
キャンパス内の桜です。
Tommy’s Kitchenさんのお弁当、とても好評でした。
Lenaさん 研究成果発表・お別れ会
10月からの3ヶ月間、Technische Universität DresdenからのErasmus+ exchange studentとして当教室で研修していたLena Zanderさんの研究成果発表会とお別れ会を開きました。
2018.12月 忘年会
今年はドイツ・中国からの研究生も増えて、賑やかに楽しく開催することができました。